雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 福祉用具専門相談員として高齢者や障がいのある方と良い関係を築きながら、隠れたニーズを探してさまざまな提案をすることで、在宅生活を支援するお仕事です。*福祉用具(車いすやベッド等)のレンタル・介護用品販売の提案・納品・モニタリング*介護他職種との連携、書類作成*住宅改修の提案・手配*そのほか利用者様が安心して在宅で生活するためのサポート一通りの業務をこなせるまでは、経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポートするので未経験の方もご安心ください。利用者様やご家族が安心した介護生活を送るために何ができるのかを寄り添っ |
勤務地 | 埼玉県飯能市大字双柳428ー10 |
賃金 | 230,000円〜230,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 15時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 124日 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ハローワークから事前連絡の上、ハローワーク紹介状・履歴書・自己己PR書または職務経歴書(ある方)を送付して下さい。応募書類到着後1日以内に面接の可否等をご連絡いたします。*ハローワーク紹介で応募する場合は、紹介状が必要です*オンライン自主応募の方は、求職者マイページから応募ください オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要ですまたハローワークの職業紹介が要件となる『雇用保険の再就職手当』や『事業主向け助成金』等は対象外となりますのでご注意下さい【事業主・求職者の皆様へ】「労働条件通知書」や「労働 |
その他の条件で検索する